葬儀の流れ
こころの準備
葬儀をするとなった際誰に連絡すべきか・・
どのような手順ですすめていくのか・・
葬儀費用はいくらかかるのか不安・・・
事前に準備をしておくことで“いざ”という時に心の不安を解消することが出来ます。
ご危篤
病気やケガ、交通事故などにより身体状態が悪化し、「生命」に危機が迫っている状態を危篤と言います。
親族が突然の危篤状態に陥った際は特に対応に迷いが生じます。
どのような状況でも迅速に適切な対応が取れるように心の準備と対応方法についてポイントを抑えておきましょう。
準備しておくこと
- お知らせ先を決めておく
- 宗教・宗派を確認
- 葬儀社を決めておく
ご逝去から安置まで
病院や施設で亡くなった場合、ご遺体の搬送が必要となります。
病院スタッフが故人様の体を清め、医師が死亡診断書を発行します。
その間に、葬儀社に連絡し搬送車の手配を行ってください。
病気で亡くなった場合
葬儀社へ連絡し、搬送車を手配します。病院から葬儀社を紹介されることもありますが、事前に決めている場合などには断ることも可能です。
在宅療養の場合
訪問医が死亡診断書を発行します。
故人様の使用していたベッドや布団にご安置し、葬儀社と葬儀についての相談を進めます。
事故死や突然死、自死などの場合
警察による検死が必要となります。
その後、遺体の引き渡しが行なわれますので、、葬儀社に車の手配を行ってください。
伊藤祐次商店がお手伝いできること
1. ご逝去先にお迎え、車両の用意
故人様の移動用に搬送車を配車いたします。
24時間365日、お電話を頂ければすぐにお伺いいたします。
2. 安置先の相談や日程調整
ご安置については、ご自宅か霊安室となります。
霊安室ご希望の場合には、担当スタッフより施設をご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
打ち合わせ
お通夜の準備
日程や葬儀の詳細が決まった後、お通夜までの時間で準備を進めます。訃報の連絡や遺影写真の選定、供花物の取りまとめなどを進めます。
棺にお入れしたい副葬品の用意も行いましょう。火葬場のルールによって入れることが出来ないものもございます。
お悩みの際は、葬祭スタッフまでご相談ください。
エンバーミング
エンバーミングとは、よりよいお別れのために、ご遺体の消毒殺菌・防腐処理・化粧を施し、生前のお姿に近づける技術です。
エンバーミングについてお通夜
お通夜は、故人様と一緒に過ごす最後の夜となります。
かつては、邪霊が侵入するのを防ぐ意味から、夜を徹して故人様の枕元に付き添っていました。
近年では付き添うことも減り、ご遺族は自宅に戻られる場合が多いです。
伊藤祐次商店がお手伝いできること
1. 喪主、親族のご案内
現場スタッフが式場内のご案内をいたします。
2. 司会進行・式典運営
葬儀スタッフが、責任をもって司会・運営を行います。
ご要望に合わせて臨機応変に対応いたします。
3. 参列者・係員のご案内
施設内のご案内はもちろん、状況に応じて各スタッフが参列者様をサポートいたします。
お気軽にお声がけください。
葬儀 告別式
告別式からご葬儀後のご家族様を支えるために、「位牌・仏具のご用意」「法事・法要の準備」「お香典返しの受注からお届け」
「会食•会食場の手配」など様々なサポートを対応いたします。
私たちにできること
お客様に合わせた葬儀の式典を行うことにより、お客様それぞれの思いを込められるように各種プランをご用意しております。
お客様の要望にしっかりとお応えできるように最大限の努力をさせて頂きます。